2022/07/07 09:29
夏に合う、おススメのインテリアの合わせ方 季節は、いよいよ夏本番日本は四季がある国ですのでせっかくなら部屋の雰囲気も季節によって変えていきたいですね!夏であれば「涼しさを感じられる部屋にしたい...
2022/06/29 09:09
家具選びにこだわりたい人におすすめの天然木の魅力 家具を選ぶときに注目するポイントは人それぞれ。デザインから選ぶのも良いですが素材にこだわって選ぶのもおすすめです。 特に木材を使った家具は...
2022/06/22 09:40
コンパクトソファは数ある種類の中でも人気が高く特に一人暮らしの方、ワンルームに住んでいる方に人気です。そこで、まだソファ選びに迷っておられる方のために今回は、まず最初に「コンパクトソファのメリット...
2022/06/15 10:11
スタッフ一押しの「PRIMO スタッキングスツール」 玄関などで少し腰掛けたいときや、軽く物を置きたいときなど「ちょっとした台があればいいのに…」というシーンが日常の中で意外と多いですね。 そして...
2022/06/09 10:37
小さな子どもさんやペットがいる、アレルギーを持っているなど家の中の空気を気にする方もいらっしゃるでしょう。 そんな方の注目を浴びているのが建材。 ご存じの方もおられると思いますが建材には空...
2022/06/01 10:31
こちらは、「ウォールナット」と「オーク」partⅡですので最初に「ウォールナット」と「オーク」partⅠ をお読みください。■ウォールナットの色の変化や色あせについて 木材を使用している家具の楽しみの1つ...
2022/06/01 10:04
家具や建材などに使用される木材の「ウォールナット」と「オーク」名前はなんとなく聞いたことがあるけどどのような物なのかピンと来ないという方も多いかもしれません。 そこで今回は最初に「ウォールナッ...
2022/05/26 08:55
前回、前々回にお届けしたお気に入りのリビングにする3つのコツ・素敵なリビングのコツ① インテリアのテイストを決める・素敵なリビングのコツ② 生活感を感じさせない・素敵なリビングのコツ③ レイアウトを決める...
2022/05/19 09:53
お気に入りのリビングにする3つのコツ partⅡ前回は、素敵なリビングのコツ① インテリアのテイストを決めるこのテーマで書きましたが今回は素敵なリビングのコツ② 生活感を感じさせない素敵なリビングのコツ③ レ...
2022/05/12 11:03
お気に入りのリビングにする3つのコツ お気に入りのリビングといっても、その価値観や好みは人それぞれ。ざっくりとしたイメージはあっても「どのように工夫をすれば、想像どおりのリビングに仕上げられるの...
2022/05/06 11:37
インテリアが私たちの心の健康と幸福度に与える影響デザインの好みは人によって違いますがインテリアは、ときとして不可解な方法や、私たちが気付かないような方法で現代人のメンタルヘルスと幸福度を大きく変え...
2022/04/25 10:16
ストレスのない、心地よい気分を維持するためには身を置く環境も非常に重要な要素 家を大幅に模様替えするだけではなく小さな工夫がどれほどのストレス軽減になるかを知れば皆さんもきっと驚かれるはずです...
2022/04/21 10:05
長く大切に使うには、どんな材質でどんな特徴があるのかチェックが必要です。ダイニングテーブルを選ぶとき、どうしてもサイズやデザインなどを優先しがちです。ダイニングテーブルの天板の材質を確認するのも大...
2022/04/13 09:49
オンオフ切り替えやすい家具レイアウトのコツは「空間分け」と「窓の位置」 在宅ワークへの切り替えなどライフスタイルの変化によって今まで何も不自由なく快適に感じられていた自宅でも何となく居心地が悪...
2022/04/05 14:15
今回のテーマはジョイントタイルでベランダやお庭をプチリフォーム殺風景なベランダを華やかにしたいとか、庭にアプローチを造りたいとか。そんな場合に人気となっているのがジョイントタイル。DIYできれい、カン...