2023/02/16 12:39
「クールさも温かさも取り入れた部屋にしたい!」とお考えの皆さまにぴったりなのが北欧モダンインテリア。モダンテイストと北欧テイストこの両方の特徴をバランス良く取り入れたスタイルはポイントさえ押さえれ...
2023/02/09 10:05
ピンクのインテリアは子どもっぽくなるからと避けていませんか?実はピンクは組み合わせ次第でお洒落にも上品にもなるカラーです。ここでは相性抜群の色や取り入れやすいアイテムもご紹介していますのでぜひ参考...
2023/02/02 09:27
高級家具の代名詞ともいえる「無垢」の家具。ですが「高級なイメージはあるけれど、何がそんなにいいの?」と感じる方も多いですね。そこで今回は、無垢材家具の特徴やメリットさらに、気になるお手入れ方法につ...
2023/01/26 10:31
人はなぜ丸い形のものに惹かれるのでしょう?雑貨や家具をネットで選んでいる時も「丸っこい」「丸みのある」「コロンとした」という表現を見ると「これはかわいいものだ」と思ってしまいますよね。そこで今回は...
2023/01/19 10:10
皆さんは、猫脚家具にどんな印象をお持ちでしょう?「格式高くて自分にはちょっと…」「憧れるけど、お部屋に馴染むか不安…」などと敬遠されてはいませんか?そこで今回は、猫脚家具の基礎知識から魅力やお...
2023/01/11 10:26
ホワイトインテリアの3つの効果!どのようなインテリアにも合わせやすい白ですが実際どう取り入れたらいいかお困りではありませんか?実は白いインテリアは「部屋を広く見せてくれる」などの嬉しい効果が期待でき...
2022/12/22 10:15
お気に入りの北欧インテリアを作るポイント 北欧インテリアと言えばおしゃれな色使いや自然の温もり溢れるコーディネートが魅力的。北欧インテリアはナチュラルなテイストなので日本の住まいにもしっくり馴...
2022/12/15 09:54
1台2役★ソファベッドのメリットとデメリット 日中はソファとして夜はベッドとして使用することができるソファベッド。1台で2役を担ってくれる優れものでお家で取り入れている方も多いのではないでしょうか?...
2022/12/08 10:12
主役になる“ひとり掛けソファ”の部屋作り 「狭いお部屋やワンルームでもソファを楽しみたい」と思っている方は多いのではないでしょうか?今回は、狭いお部屋やワンルームにもおすすめの存在感のあるひとり...
2022/12/01 10:03
明るく開放的なリビングは多くの方の憧れ。ですが「なんだかリビングが暗い…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。日当たりや住宅の密集度によってはリビングに十分な明るさを確保できないこともあります。...
2022/11/24 10:00
魅せるクローゼット収納にするコツ クローゼットの中には、山のようにある衣類やバッグ…。扉を開ける度にうんざりしてしまう…。そんなことを感じていませんか?着ない衣類が増えていくなど、自分で管理がで...
2022/11/17 10:52
ほっと落ち着く部屋をつくる3つのポイント 近年増えたおうち時間。自宅の部屋はほっと落ち着く空間にしたいものですね。ですが「ゆったりと落ち着ける空間を作るには、具体的にどうしたらいいのだろう?」と...
2022/11/10 09:39
見せる収納と隠す収納との使い分け&3つのコツ 見せる収納は、おしゃれで快適な空間を作るための重要なポイント。しかし「なかなか収納がうまくいかな~」と、悩まれている方も多いのではないでしょうか?今...
2022/11/02 10:53
「生活感のないリビング」と聞くと物が少ないリビングをイメージする方が多いのではないでしょうか?漠然としたイメージですとどのように「生活感がない」状態を再現すれば良いのか分からないですよね。そこで今...
2022/10/27 09:46
お部屋をおしゃれに見せたいと思うなら、欠かせないのが照明(ライト)。照明のデザインはもちろん、照明が放つ光の強さや色組み合わせによってもお部屋の雰囲気はがらっと変わります。今回は用途や暮らしの形態...