2021/12/23 10:07




今年最後の記事は

「浴室リフォーム」失敗しない3つのセオリー PartⅢ

浴室リフォームのセオリー3

夫婦円満の秘訣は風呂掃除にあることを知っておくべし 

をお届け致しますので、PartⅠ・Ⅱと合わせてお読みください。






浴室のリフォームで多いのは、タイル張りの浴室をシステムバスにするものです。

ひと昔前の浴室は床や壁にタイルや石を張って仕上げる在来工法が多かったのですが

現在はパネルを現場で組み立てるシステムバスが主流です。



そして、システムバスのメリットと言えば、何といっても掃除のしやすさです。

タイルの目地が無いのでカビが生える場所が少なく

最近では更に掃除がしやすいような工夫がされています。

 

 


浴槽のお湯を抜くと、その水流で排水口のゴミをキレイにまとめてくれる仕組みのシステムバス。



例えば排水口に集まった髪の毛やゴミが簡単に捨てられたり

カビが生えやすかったドアのパッキンが無くなっていたり。

自動洗浄装置がついた浴槽もあります。



お風呂掃除は手間と体力が必要なので

腰痛の原因やお風呂の掃除をどちらがするかで夫婦げんかになった、なんていう話も。

 

なんせお風呂掃除は嫌いな家事ベスト3の常連です。

毎日のことだからこそ、お風呂掃除を楽にしておくことが

夫婦円満の秘訣になるかもしれませんね。

 





お風呂はとにかく徹底乾燥して

 

キレイに洗ったら徹底乾燥がお風呂を清潔に保つコツ。

お風呂は身体をキレイに保つための場所ですから

お風呂自体を清潔に保っておくことが大切です。



でもいつの間にかコーキング(スキマを埋めている白いゴム)に黒カビが生えてきたり

浴槽や排水口の周辺にピンク色のヌメリが出てきたり。

このピンク色のヌメリはカビではなく菌です。

 

水があれば繁殖するので、対策はとにかく徹底乾燥させること!

窓があるので換気扇はいらない

洗濯物は外に干すので浴室乾燥機は要らないという方もいますが

湿度の高い時期は窓を開けるだけでは乾燥しきれません。



浴室をいつも清潔に保つためにも

リフォームの際には浴室換気乾燥機の取り付けをしておくのがお勧めです。

 




いかがでしたか?

三回に分けてご紹介した浴室リフォームの3つのセオリーを押さえ

是非、快適なお風呂タイムをお過ごし下さい。